月別アーカイブ: 2020年5月

新着ブログ☆こんな時だから医療で使うエレベーター?

2020年5月20日

みなさまこんにちは!ミセスエスです!(*^^*)お久しぶりのブログになってしまいましたがお元気でしたか?

新型コロナウィルスのこともあり、世界が混沌としている中、自分ではコントロールできないことが次々と起こってきています。そんな時こそ、どんな自分を生きるのか?という人が持つ本来の生きるチカラを試されているような気がしてなりません。

医療従事者の方々の、命をかけた毎日を思うと、早くワクチンができ、この事態が終息していくことを祈らずにはいられません。

私たちも、一人一人ができることを確実にやっていきたいですね。

 

今回は、そんな病院でのエレベーターについてご紹介いたします。

みなさん、エレベーターに乗った時に、大きな鏡が付いているのをよく見かけることがあると思います。

この鏡の役割をご存知ですか?

最近は、商業施設でも鏡の設置されたエレベーターをよく見かけるようになり、ご存知の方も多いかもしれません。

この鏡は、車イスで後ろ向きのまま降りる際に、ドアの開閉や人の有無などの後方確認がしやすいように設置されているのです。

 

ストレッチャーや、寝台で運ばれるときのエレベーターはどうなんでしょう?

 

写真のようにエレベーター内はかなり長いですね。

ボタンにも「開延長」というものがあったりと、いろんな事態に備えて工夫がされています。

ストレッチャーや寝台での乗り方は通常、進行方向が足元からなので、エレベーターに乗る時も足から乗るそうです。(特例もあるそうですが)何故足元から進むのか、というのはストレッチャーを引っ張る人は前を向いて進みます。頭の方を押す人は先導しない為、患者様の顔色や表情を観察しながら進む為です。

いろいろな配慮をしてくださり、毎日私たちの健康を支えてくれる医療従事者のみなさま、本当にありがとうございます。

 

さて、いかがでしたか?今後もいろんなエレベーターをご紹介していきますね!次回をお楽しみに!(*^^*)ミセスエスでした!

新着ブログ☆羽島市初!60cmの段差解消!

2020年5月11日

最近は外出自粛で家に居ることが多くなりましたね。家に居る時は出来ないことが出来ます。料理・掃除・畑・散歩…そして体重も増えていきます。

今回は、同級生でもある森社長の会社に段差解消機を設置させて頂きました。段差解消機って何?その名の通り、段差を解消する機械です。

きっかけは、工場の増設に伴い搬出入経路に段差があり、そこを何とかしたいという相談を受けました。段差は約60cm。スロープにするには高すぎる段差です。

そこで森社長の意向を伺いながら、設置する商品を選定しました。

これが設置後です。建築会社に床(ピット)を掘ってもらい図面通りに仕上げて頂きました。そこへこの段差解消機を設置しました。屋外なので排水枡も付けてもらいました。

こんな感じで昇降します。これで搬出入経路の段差は解消されました!

森白製菓の森社長、ありがとうございました。